朝鮮王朝ドラマ年表 李氏朝鮮時代の韓国時代劇を歴史順に並べてみた

本ページはプロモーションが含まれています

韓国時代劇を見ていると、このドラマってどのあたりの時代の話?王様は誰?とか気になりますよね。

私もトンイとイ・サンのつながり、時代背景ってどうなってる?NHKでやってたオクニョとチャングムの誓いって時代が近い?とか気になって調べだすと楽しくなってきたので、朝鮮王朝(李氏朝鮮)時代のドラマ年表を歴史順(王様順)に並べてみました(^o^)

同時期の中国と日本の時代も記載していますので参考になれば^^

ドラマによっては王が何代に渡る場合もありますので、厳密な時代区分にはなっていません。

そのあたりはご了承くださいm(_ _)m

他の時代や時代劇一覧の記事はこちら
高麗王朝時代  >古朝鮮・三国時代 >韓国時代劇一覧表2025年版最新

スポンサーリンク

朝鮮王朝 歴代王ドラマ 韓国時代劇を歴史順に並べてみた

朝鮮王朝(李氏朝鮮)は1392年から1897年まで約500年続いた王朝で、韓国時代劇ではその歴代王を中心に、宮廷内の権力争いや恋愛、改革と混乱が数多く描かれています。

各王が登場する韓国ドラマを即位順に整理し、ドラマの舞台となる時代の流れを視覚的に把握できるようにまとめました。

また、より理解が深まるよう、中国・日本の時代と対照した年表も掲載しています。
朝鮮王朝の歴史をドラマと一緒に楽しみたい方に、ぜひご活用いただければと思います。

朝鮮王 在位期間(年数) 韓国時代劇 中国 日本
1 太祖
(テジョ)
1392~1398 (6) 鄭道伝<チョン・ドジョン>
私の国
明(1368-1644)

町時代(1336-1573)

2 定宗
(チョンジョン)
1398~1400 (2) 六龍が飛ぶ
3 太宗
(テジョン)
1400~1418 (18) イニョプの道
龍の涙
太宗イ・バンウォン
4 世宗
(セジョン)
1418~1450 (32) 大王世宗[テワンセジョン]
根の深い木ー世宗大王の誓い-
チャン・ヨンシル~朝鮮伝説の科学者~
ポンダンポンダン王様の恋
5 文宗
(ムンジョン)
1450~1452 (2) 不滅の恋人
6 端宗
(タンジョン)
1452~1455 (3) 王女の男
7 世祖
(セジョ)
1455~1468 (13) 王と妃
恋慕
8 睿宗
(イェジョン)
1468~1469 (1) インス大妃 戦国時代(1467-1573)
9 成宗
(ソンジュン)
1469~1494 (25) 不穏
10 燕山君
(ヨンサングン)
1494~1506 (12) 逆賊ー民の英雄ホン・ギルドンー
七日の王妃
11 中宗
(チュンジョン)
1506~1544 (38) 宮廷女官チャングムの誓い
ファン・ジニ
師任堂(サイムダン)、色の日記
女人天下
天命
12 仁宗
(インジョン)
1544~1545 (1)  
13 明宗
(ミョンジョン)
1545~1567 (22) オクニョ 運命の女
14 宣祖
(ソンジョ)
1567~1608 (41) ホジュン 宮廷医官への道
ホジュン~伝説の心医~
魔女宝鑑~ホジュンの若き日の恋~
火の神ジョンイ
九家の書 ~千年に一度の恋~
王の女
ホ・ギュン
医心伝心~脈あり!恋あり?~
軍師リュ・ソンリョン
オク氏夫人伝
安土桃山時代(1573-1603)
15 光海君
(クァンヘグン)
1608~1623 (15) 華政[ファジョン]
ノクドゥ伝
王になった男
ポッサム~愛と運命を盗んだ男~
明(~1644)
後金(1616-1636)
江戸時代(1603-1867)
16 仁祖
(インジョ)
1623~1649 (26) イルジメ[一枝梅]
三銃士
チュノ~推奴~
花たちの戦い-宮廷残酷史-
清(1636-1912)
17 孝宗
(ヒョジョン)
1649~1659 (10)  魅惑の人
18 顕宗
(ヒョンジョン)
1659~1674 (15) 馬医
19 粛宗
(スクチョン)
1674~1720 (46) イニョン王妃の男
チャン・オクチョン
チェオクの剣
トンイ
テバク~運命の瞬間~
20 景宗
(キョンジョン)
1720~1724 (4) ヘチ 王座への道
21 英祖
(ヨンジョ)
1724~1776 (52) 大王の道
秘密の扉
22 正祖
(チョンジョ)
1776~1800 (24) 赤い袖先
イ・サン
キム・マンドク~美しき伝説の商人~
トキメキ☆成均館のスキャンダル
チョン・ヤギョン
23 純祖
(スンジョ)
1800~1834 (34) 商道~サンド~
雲が描いた月明り
24 憲宗
(ホンジョン)
1834~1849 (15)  
25 哲宗
(チョルジョン)
1849~1863 (14) 哲仁王后〜俺がクイーン!?
26 高宗
(ゴジョン)
1863~1907 (44) 客主
明成皇后
朝鮮ガンマン
済衆院/チェジュンウォン
ミスター・サンシャイン
明治時代(1868-1912)
27 純宗
(スンジョン)
1907~1910 (3)  

その他朝鮮王朝時代が舞台の韓国ドラマ

その他朝鮮王朝時代が舞台ですが、時代背景が特定しにくい、架空の王、人物、舞台設定の韓国時代劇はこちらにまとめてあります。

  • 暗行御史(アメンオサ)
    朝鮮時代の王室秘密捜査官「暗行御史」の活躍を描くコミカル・ミステリー
  • 婚礼大捷
    架空の朝鮮王朝時代を舞台にしたラブコメ時代劇
  • 100日の郎君様
    朝鮮王朝時代、架空の世子(セジャ)イ・ユル
  • 太陽を抱く月
    架空の王、イ・フォン 架空の朝鮮王朝時代、中期頃
  • 屋根部屋のプリンス
    架空の王イ・ガク  朝鮮王朝第20代景宗がモデル?(景宗は粛宗(スクチョン)とチャン・ヒビンの息子)
  • 夜警日誌
    架空の王 恵宗(ヘジュン) 架空の朝鮮王朝時代
  • 夜を歩く士(ゾンビ)
    架空の朝鮮王朝時代
  • 仮面の王 イ・ソン
    朝鮮王朝1700年頃の話
  • オレンジ・マーマーレード
    朝鮮王朝17世紀(現代から400年前)
  • ホン・チョンギ
    朝鮮時代に実在した唯一の女性画工をモチーフ
    原作小説では第4代王世宗から始まるが、ドラマでは架空の「タン王朝」
  • 君がくれた恋の詩~カシリイッコ~
    朝鮮時代初期、定宗が開京に遷都した首都を再び漢陽(現在のソウル)へ移転となったあたりが主な舞台

朝鮮王朝時代以外の韓国時代劇

動画配信サービス
スポンサーリンク
この記事を書いた人
韓ドラ散歩道

「韓ドラ散歩道」を運営している韓ドラ大好き主婦です。
最近は特に「韓国時代劇」に夢中。王様・王妃・側室たちのドラマを、歴史や家系図・人物相関図とあわせて楽しく深堀り中!楽しくわかりやすい解説を心がけています。

韓ドラ散歩道をフォローする
ブログランキングに参加中
にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
タイトルとURLをコピーしました