【高麗王朝ドラマ】高麗時代の韓国歴史ドラマの一覧とおすすめ時代劇

高麗と中国・元での時代劇、「奇皇后」が好きな管理人です。

韓国時代劇を見ていると、このドラマってどのあたりの時代の話?王様は誰?とか気になりますよね。

高麗王朝時代のドラマを歴史順(王様順)に並べてみました。

同時期の中国と日本の時代も記載しています。

ドラマによっては王が何代に渡る場合もあります。厳密な時代区分にはなっていませんので、そのあたりはご了承くださいm(_ _)m

スポンサーリンク
スポンサーリンク

高麗王朝時代の韓国時代劇ドラマ一覧

呼称在位(年数)韓国時代劇中国日本
1太祖918~943(25)太祖王建(ワンゴン)五代十国(907~960)平安時代(794~1185)
2恵宗943~945(2)麗〈レイ〉〜花萌ゆる8人の皇子たち〜
輝くか、狂うか
光宗大王(クァンジョンテワン)帝国の朝
3定宗946~949(3)
4光宗949~975(26)宋(960~1279)
5景宗975~981(6) 
6成宗981~997(16)千秋太后
7穆宗997~1009(12) 
8顕宗1010~1031(21) 
9徳宗1031~1034(3) 
10靖宗1035~1046(11) 
11文宗1046~1083(37) 
12順宗1083~1083(0) 
13宣宗1083~1094(11) 
14献宗1094~1095(1) 
15粛宗1095~1105(10) 
16睿宗1105~1122(17) 
17仁宗1123~1146(23) 
18毅宗1146~1170(24)トッケビ
19明宗1170~1197(27)武人時代鎌倉時代(1185~1333)
20神宗1197~1204(7)
21熙宗1204~1211(7)
22康宗1211~1213(2)武神
23高宗1213~1259(46)
24元宗1260~1274(14) 元(1271~1368)
25忠烈王1274~1298(24) 
26忠宣王1298~1313(15)王は愛する
27忠粛王1313~1330(17) 
28忠恵王1330~1332(2)奇皇后 〜ふたつの愛 涙の誓い〜室町時代(1336~1573)
南北朝時代(1336~1392)
29忠穆王1344~1348(4) 
30忠定王1349~1351(2) 
31恭愍王1351~1374(23)シンイ-信義-
飛天舞
明(1368~1644)
32禑王1374~1388(14)鄭道伝<チョン・ドジョン>
大風水
33昌王1388~1389(1)
34恭譲王1389~1392(3)

高麗時代の韓国時代劇おすすめ

高麗時代の韓国時代劇のおすすめをご紹介します。

麗~花萌ゆる8人の皇子たち~

イ・ジュンギ×IU主演。中国の大ヒットドラマ 宮廷女官 若曦(ジャクギ)をリメイクしたファンタジー時代劇。とにかくイ・ジュンギがかっこいいのと、イケメン皇子たちがたくさん登場するので眼福状態になります。またストーリーもサスペンス仕立てでかなり面白いです!

奇皇后

中国・元に服属していた高麗時代末期に、貢女(コンニョ)として元に献上され後に元王朝皇帝、順帝の皇后となった実在の女性、奇皇后をモチーフに描いた壮大な時代劇です。

主役のハ・ジウォンがとにかくかっこよくて美しいです。元皇帝にチ・チャンウクが出演しています。

主要3キャストみんな魅力的なのですが、私は中国・元の軍師のタルタルがすごいかっこよくて惚れました(*´ω`*)

韓国時代劇豆知識
スポンサーリンク
この記事を書いた人
韓ドラ散歩道

「韓ドラ散歩道」を運営している韓ドラ大好き主婦です。
韓国時代劇にハマってます(*´∀`*)

韓ドラ散歩道をフォローする
ブログランキングに参加中
にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
韓ドラ散歩道~韓国ドラマを楽しもう~
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました