赤い袖先の登場人物とキャスト解説|ドギム、イ・サン、王妃たちの関係は?

本ページはプロモーションが含まれています

韓国ドラマ『赤い袖先』は、宮廷を舞台にしたロマンスと政治劇が交錯する人気時代劇です。

本記事では、登場人物のキャスト情報、背景、関係性をわかりやすくご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

主人公と主要人物

ここでは、物語の核となるトンイを中心に、彼女の人生に大きな影響を与える主要キャラクターたちをご紹介します。

イ・サン:ジュノ(2PM)(子役イ・ジュウォン)

【俳優名】ジュノ(2PM)、子役イ・ジュウォン

朝鮮王朝第22代国王・正祖(のちの正祖)。

世孫として生まれ、祖父・英祖により父が死に追いやられた悲劇的な過去をもつ。完璧な王になるために自分を厳しく律し、知性に溢れ読書を愛する。ドギムへの想いと国への責任の間で葛藤する複雑な人物。

【正祖の家系図】イ・サン=赤い袖先の王・王妃と側室の関係

ソン・ドギム(ドクイム):イ・セヨン(子役イ・ソラ)

【俳優名】イ・セヨン(子役イ・ソラ)

ソン・ドギム(ドクイム)(成徳任)

聡明で美しい宮女。のちに宜嬪成氏となる。幼い頃から宮女として仕え、自立心が強く「自分の人生を生きたい」という強い思いを持つ。書物の朗読が上手で美しい字を書くため、筆写の仕事を任されることが多い。

宜嬪成氏-wikipedia
宜嬪 成氏(ウィビン ソンシ)は、朝鮮王朝第22代王・正祖の側室で、本名成徳任(ソン・ドギム)。女官出身の承恩後宮。

ホン・ドンノ(ドンロ):カン・フン(子役チェ・ジョンフ)

【俳優名】カン・フン(子役チェ・ジョンフ)

ホン・ドンノ(ドンロ、洪徳老)

イ・サンの忠臣兼司書。女官たちを魅了する王宮随一の美男だが、胸の内には野心を抱えている。表向きは親切だが、すべてに対価を求める冷徹さをもつ。

実在のモデルは、洪国栄(ホン・グギョン)。第22代国王正祖時代の政治家。 字は徳老(ドクロ)。

スポンサーリンク

王族

英祖:イ・ドクファ

【俳優名】イ・ドクファ

第21代国王。イ・サンの祖父。厳格な性格で孫のサンを後継者として期待する一方、自分の息子である思悼世子を死に追いやった人物。

【英祖の家系図】トンイの息子・思悼世子・イ・サンとのつながりとは?

貞純王后/中殿 キム氏:チャン・ヒジン

【俳優名】チャン・ヒジン

英祖の継妃。サンの即位後は大妃となる。

実在のモデルは貞純王后 金氏(チョンスンワンフ キムシ)第21代国王英祖の2番目の王妃(継室)。

恵嬪ホン氏:カン・マルグム

【俳優名】カン・マルグム

イ・サンの実母。思悼世子の妃。サンの即位後は恵慶宮(ヘキョングン)となる。

実在のモデルは恵慶宮洪氏(ヘキョングン ホンシ)。思悼世子(荘献世子)の正室。正祖の生母。

清衍(チョンヨン)郡主:キム・イオン

【俳優名】キム・イオン

イ・サンの同母妹。飾らない性格でドギムと親しく交流する。夫はキム・ドソン(光恩副尉)。

清衍郡主(チョンヨンクンジュ 1754年 – 1821年)正祖の同母妹。

清璿(チョンソン)郡主:チョ・スンヒ

【俳優名】チョ・スンヒ

イ・サンの二番目の同母妹。姉ほどドギムと親しくない。夫はチョン・ジェファ(興恩副尉)。

清璿郡主(チョンソンクンジュ 1756年 – 1802年)正祖のニ番目の同母妹。

ファワン翁主:ソ・ヒョリム

【俳優名】ソ・ヒョリム

英祖の末娘で、イ・サンの叔母。イ・サンを敵対視している。

和緩翁主(ファワンオンジュ 1738年 – 1808年)
英祖と暎嬪李氏(1696年 – 1764年)の子。思悼世子の同母妹。

義烈宮/暎嬪李氏:ナム・ギエ

【俳優名】ナム・ギエ(特別出演)

サンの実祖母。英祖の側室、思悼世子の生母。宮女出身。物語序盤で亡くなる。

暎嬪 李氏(ヨンビン イシ、1696年 – 1764年)
李氏朝鮮第21代国王英祖の側室で宮女出身。荘献世子の生母。第22代王正祖の祖母。

思悼世子/荘献世子:ド・サンウ

【俳優名】ド・サンウ(特別出演)

サンの実父(故人)。英祖によって死に至らされる。

荘献世子/思悼世子(サドセジャ)
李氏朝鮮第21代国王・英祖の次男で、第22代国王・正祖(イ・サン)の実父。父・英祖との確執や党派争いなどにより、1762年に「壬午士禍」と呼ばれる事件で米びつに閉じ込められ、27歳で非業の死を遂げた。

スポンサーリンク

宮女

ソ尚宮:チャン・ヘジン

【俳優名】チャン・ヘジン

東宮殿の至密尚宮。ドギムの師。幼い頃からドギムの面倒を見てきた。

チョ尚宮:パク・ジヨン

【俳優名】パク・ジヨン

提調尚宮(チェジョサングン)として宮中で権威を持つ上級女官。

ぺ・ギョンヒ:ハ・ユルリ

【俳優名】ハ・ユルリ

ドギムの友人。裕福な訳官の娘で美人だが、気が強く思ったことをそのまま口にするが友達想い。

キム・ボギョン:イ・ミンジ

【俳優名】イ・ミンジ

ドギムの友人。大柄で力持ち、恋愛小説に目がない優しい性格。ホン・ドンノを慕っている。

ソン・ヨンヒ:イ・ウンセム

【俳優名】イ・ウンセム

ドギムの友人。小柄で大人しく控えめ。

カン・ウォレ:ハ・ジウン

【俳優名】ハ・ジウン

先輩宮女。ドギムと同じ村の出身で彼女の面倒を見る。

パク尚宮:チャ・ミギョン

【俳優名】チャ・ミギョン

ヨンヒの師匠。かつては思悼世子の保姆尚宮。

スポンサーリンク

サンの政敵

ホン・ジョンヨ:チョ・ヒボン

【俳優名】チョ・ヒボン

サンの大叔父。左議政。
サンが自身の言いなりにならないとわかり、サンを陥れようと画策する。

チョン・ペギク:クォン・ヒョンビン

【俳優名】クォン・ヒョンビン

ファワン翁主の養子。

スポンサーリンク

サンを支援する人

カン・テホ:オ・デファン

【俳優名】オ・デファン

サンの護衛武士。内禁衛将(ネグミジャン)。優れた武術を持ち、サンの忠臣。

東宮内官:ユン・ヒョシク

【俳優名】ユン・ヒョシク

東宮の内官。サンの身の回りの世話や補佐する忠臣。

チョン・ジェファ(興恩副尉):ペ・ジェギ

【俳優名】ペ・ジェギ

清璿(チョンソン)郡主(次妹)の夫。駙馬(プマ)は本来政治に関わることができない立場だが、密かに同徳会の一員として次期君主である世孫(サン)を補佐していることに誇りと自負を抱いている。ドンノとたびたび衝突。

「駙馬」(プマ:부마)とは、朝鮮王朝や中国王朝で使われた称号で、王女(公主)や翁主(側室の娘)の夫、王族女性と婚姻関係によって結ばれた男性に与えられる称号です。

キム・ドソン(光恩副尉):キム・ガンミン

【俳優名】キム・ガンミン

清衍(チョンヨン)郡主(長妹)の夫。慎重で思慮深い性格。ジェファと同様に同徳会メンバーでサンを補佐している。清衍(チョンヨン)郡主とは常に仲が良い。

人物相関図

出典:赤い袖先ドラマ公式サイト

韓国時代劇
スポンサーリンク
この記事を書いた人
韓ドラ散歩道

「韓ドラ散歩道」を運営している韓ドラ大好き主婦です。
最近は特に「韓国時代劇」に夢中。王様・王妃・側室たちのドラマを、歴史や家系図・人物相関図とあわせて楽しく深堀り中!楽しくわかりやすい解説を心がけています。

韓ドラ散歩道をフォローする
ブログランキングに参加中
にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
タイトルとURLをコピーしました